忍者ブログQLOOKアクセス解析
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
New Comment
[12/08 さっちゃん]
[11/05 さっちゃん]
[11/05 yan]
[11/05 さっちゃん]
[09/15 yan]
profile
HN:
yan
性別:
非公開
自己紹介:
 climbed The Shield Headwall of El Capitan(June 1983)
A.Analysis
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P3はtouch専用になってしまい、せっかく苦労してMod化したiPod miniは単体では音が出ないので放置していましたが、最近純粋に音楽を聞く機会が多くなったのでiMod用にPHPAを購入しました。



mini3のキットかStormで迷いましたが作るのが面倒なのでStorm3に決定
購入先はaudiophileで本体79ドルに送料が20ドルで月曜日にpaypalで送金して土曜日には到着したので早い方でしょうか。
注文後はトラッキングなどの連絡は一切なく突然、EMSで送られて来ます。


↑P3と並べてみました
本体がとても小さくて驚きました。
バーンインを全くしていない状態の音の第一印象は音場が狭く解像度も低く音質云々以前の問題でした。
一番困ったのがボリュームを13時の方向まで上げないとノイズが酷くて聞くに耐えず13時までボリュームを上げているので爆音で長時間聞いている事が不可能に近い事です。
3A電池二本で駆動していますが、ひょっとしたら電池を変えると多少は改善するかもしれません。
このアンプではインピーダンスが高いヘッドフォンを鳴らしきれない気がします。

半日バーンインしてみましたが、少しは聞き易くなりましたが音場と解像度の低さは変わり様がなく、とりあえず好みの音になるようにDockケーブルを取っ替え引っ替えしています。
今の所はBelden88760かGoerz銀線のどちからで何とか聞けるレベルです。

76ドルのポタアンに多くを期待するのは無理な話しですが、これを買うのなら100ドルほどプラスしてiBassoなどを買った方が幸せになれると思います。
札幌市清田区にある日本の輸入代理店のページでStormの商品紹介を読んでみましたが、商売の邪魔をする気はないですが、書いてある事はほとんどが間違いだと思います。
そうでなければ、ちゃんとしたポタアンを使った事がない人が書いたとしか思えない内容です
オークションでのStormの相場が13000円前後なので、もう少し使ってみてからオークション行きになる予定です。


お話は変わって、引っ越す少し前に留萌の居酒屋さんに連れて行って頂いた時に隣のおねぇさんがオレンジ色の飲み物を飲んでいたのですが、どんなお酒なんだろうとじーと見ていたら、おねぇさんが飲んでみますかと言うので、少し舐めさせて頂きました。
お酒の飲めない僕でも飲めるかもと話したら、一緒に行った友人とマスターが一本送ってくれると言って下さって、そのお酒が昨日来ました。
風邪をひいていて体調が悪かったのですが、嬉しくってコップ一杯についでいざ試飲。
やっぱり僕にはお酒は合わない事をあらためて痛感しました。
このまま冷蔵庫の肥やしになりそうです。
せっかく送って下さったのにスイマセン


QLOOKアクセス解析

PR
日曜日のアクセスログを見ていたらお昼前後に横綱、東の大関、先生が見にきて下さっているのを発見して、可笑しかったです
横綱日記では状態はそれほど悪くなかった様な事が書かれていました。
前回の青巌峡のたき火会で一つ勉強した事があります。
登りに行った行かないに関わらず土曜日にブログは更新するなです。



Patricia Barberの「A Fortnight in France」のお話でも。
女性アーティストのアルバムは何枚か持っていますが、購入理由はその人が僕の好みかどうかが重要で音楽は後からついてくる変態的な買い方をしていますが、Patricia Barberだけは唯一音楽が先にありました。
そんな彼女のLiveです。

Live盤にありがちなベスト盤的な作り方ではなく選曲はばらばらです。
かと言って散漫な感じはなく、まるでコンセプトアルバムの様な統一感を感じさせます。
レコーディング時にカットされたのかもしれませんが、オープニングとアンコール後以外にはMCが一切なく、淡々と音楽が進んで行く形も好印象です。
全体に硬質でシャープな音楽を聴かせてくれます。
暖かさとかリリカル等とは無縁でクロスオーバー系の絶えず緊張感のある演奏に近い感じがします。
途中でビートルズ?のナンバーだったかなNorwegian Woodが入ったりします。
Patricia Barberのピアノ自体はもちろん卓越していますが、リズム隊もそれ以上の演奏をしていて溜め息が出ます。
ちなみに録音はとても良くiMod化したminiで聞くと最高です。

(追)
金太郎さんブログを読んだら、わんこ達は帰ってしまったのですね


QLOOKアクセス解析

今年も半分が終わろうとしています。

今日と明日で増毛山道の草刈りの予定でした。
何年も前から山道復活の話しはありましたが、いよいよ実現と思った矢先に地主さんとのトラブルがあり、草刈りは延期になりました。
この山道は民有林、道有林、国有林が複雑に絡み合っていて、国定公園内と言う事もあり各所への調整が大変な事があります。
このあたりは山道の会の重鎮さん達が解決してくれると思いますが、山道の整備がある程度できたとして、駐車スペースをどう確保するのだろうと前々から思っていました。


前方は海、背後は山の僅かなスペースに国道と民家があり、近くに公共駐車場はなく、濃昼山道の様に駐車スペースを確保するのが絶望的な狭さです。
数年前の三月に別苅から御内まで歩いた時も一番の問題は駐車スペースを探す事でした。
その時は民家の周りを駐車できる場所を探して(実際はなかったのですが)走り回っていた時に、不審に思ったのか住民の方が出て来て事情を話した所、その方の敷地内に二日間駐車させて頂けて歩く事ができました。

そしてもう一つ問題があります。
山道は雄冬山-浜益御殿を通る為に道が復活するまでには何年もかかると思うので、天狗岳と雄冬山のコル(岩老との分岐)までが最初の目標になると思いますが、二本の林道が近くをはしっていますが、仮に林道が開放されたとしても年々、雨裂が酷くなってきているために、そう遠く無い時期に乗用車での通行が難しいなることは容易に想像できます。
そのために別苅からの往復にならざるを得ない事になりますが、この区間のクライマックスである武好駅逓や武好橋、旧通行屋跡などは全て区間の後半に凝縮されているために、良い所だけ摘んで歩く事ができない難しさがあります。
まだまだスタート地点に立ったばかりですが、今年は何度か山道整備が予定されていて、遠方のなってしまいましたが出来る限り手伝いをする予定です。
今年はどこまで整備ができるのか楽しみです。


最近、寝る前に実家の書棚で見つけたランボー詩集を読んでいます。
ランボーだからと言って「ゲリラ戦の悲しさ」とか「祖国も僕を愛して欲しい」とか、そんな事をうたった詩ではありません。

10代ならいざ知らず、50代を目の前にした汚れた?人間の感性ではランボーの詩はきついかなと思いましたが、30年ぶりに手に取った詩集からは、そのみずみずしさは年齢を重ねても変わらないのだと感じました。
繊細さと粗雑・乱暴さが入り交じった美しい詩を読んでいると忘れかけていた10代の自分が脳裏の向こうに浮かんだ気がしました。
どの詩も素晴らしいものばかりですが、「永遠」、「夜明け」が特にお気にいりです。
30代で亡くなったランボーですが、20代、30代の詩も読んでみたい気持ちもありますが、10代での僅か3年程の創作活動だったからこそ、こんな美しい詩を残せたのだと思うのは僕だけでしょうか。

Patricia Barberの「A Fortnight in France」の事も書こうと思いましたが、長くなりましたので次回にでも。

横綱、Star Trekを見にいったのですね。
絶対に見に行くと思っていたので誘ってみようかなと思っていたのですが残念。
いつも一人で見に行く横綱の姿を思い浮かべると哀愁を感じますが、男二人でにゃにやしながら見ている姿を想像すると、それはそれで不気味かななんて思ったりします。
しょうもない事を書いてすいません。
バシィ


QLOOKアクセス解析
ここ何ヶ月間かアニソンとか日本のpopsばかり聞く事が多かったのですが、最近は真面目にやっている音楽を聞いています。
そんな中の一枚にPatricia Barberのnight clubがあります。
タイミング良くテレビでPatricia Barberのライブをやっていて作業の手を休めて聞き込んでしまいました。



去年だったかなDiana KrallのDVDの話しを書いた事がありますが、彼女とは対極にあるかもしれません。
何を演奏してもhappyなDiana Krallに対して、Patricia Barberの曲、演奏には必ず陰の部分があります。
その陰の部分が独特の歌い方と相まって何とも言えない独自の世界を醸し出しています。

薄暗い部屋でじっくりと耳を傾ける、そんなシチュエーションが似合っています。
ピアノはとてもお上手です。
僕は二枚か三枚のCDしか持っていませんが、avantgardeな物もありますが、night clubはスタンダードです。
恐らく10数枚出しているだろうCDはどれを買ってもハズレはないのでは。

個人的にはMichael ArnopolとAdam Cruzのリズム隊との演奏が好きだったりします。

QLOOKアクセス解析


来客があり書きかけ記事を保存した心算がアップしてしまっていたようで、横綱にはまたもやしっかりと読まれてしまったかもしれません。
めんどくさいので記事を削除してしまおうかと思いましたが、公開状態になっていた僅か二時間ほどの間に読んで下さった方がいますので加筆、修正して再アップします。

ここの所の雨で、早々と校長から本日のヨットスクールは中止との連絡があり、のんびりとした正しい休日の過ごし方を実践している。

中学、高校と過ごしたこの街だけれど随分と変わってしまった。
玄関から見える向かいの丘陵地帯は昔は採石場で山全体が火山灰の裸地だったのが、今はゴルフ場などができてすっかり緑色の風景に変わっている。
そんな場所を散歩してみた。
前を見ればパークゴルフに打ちっ放しのゴルフ場にコースゴルフ場にサッカーグランウドなどがあり、後ろを振り返ると道北、道東の酪農地帯の様な景色が広がる。
早い話しのんびりしているのだ。
打ちっ放しのゴルフ場でこんな物を発見

もちろん他人の土地で住人が作った庭だが、2mから3mくらいの大きな岩が積み重なっている
先生、早朝にこっそり突撃してみてください

30年ぶりに舞い戻ったこの街の朝の散歩で兎走烏飛の年月を感じてしまのであった。


話しは変わって、最近家では低速ADSL、外ではEdegeを使っていますがEdgeは占冠が通話地域に入ったからと言うしょうもうない理由だったりします。
当初はイーモバも選択肢にありましたが、現在と将来的な対応エリアを考えるとwillcomに軍配があがるかなと思っています。
スピードから言うとイーモバなんですけどね。
デッカイドウでは対応エリアの多さが優先になっちゃうんですよね。
本当はFON Map上のAPがその表示通りに使えるのなら最強だし、野良APを必死になって探す事もないしEdgeも使う事もないんですけどね。
携帯でも良いのですけど、使っている大型液晶のSH-04Aですら僕には辛くって。
それに僕の使い方だと携帯でのブラウジングには無理があったのもあります。
せっかくS9eが有るのだから、それを使わない手はないと思った次第です。

低速ADSLと4XのEdgeで遅いのには慣れちゃっていますが、大きめのファイルのDLをしない限りはメーラー、ブラウザを使っている分には全く不満はありません。
で、実際の遅さはどのくらいかなぁと久々にマビを起動。
わー、遅っ
ラグ死連発でこの回線スピードじゃネトゲは無理かなって感じです。
ウチの娘が巨大になり過ぎて萎えちゃいました。
それよりもACC Crackがパンデミック状態で、あの友人もこの友人もやられていて育てるにはそれなりに課金も必要なゲームなので困ったものですわ。

クライミングの事も午前中は書いていたのですが、内容がないので削除。
横綱日記を読むと青巌峡に行ったんだ。
結構、登れたみたいで何よりです。
腰、まだ本調子じゃないみたいで。ご自愛下さいませ。


QLOOKアクセス解析


Copyright © 日々徒然なるままに All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]