忍者ブログQLOOKアクセス解析
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
New Comment
[12/08 さっちゃん]
[11/05 さっちゃん]
[11/05 yan]
[11/05 さっちゃん]
[09/15 yan]
profile
HN:
yan
性別:
非公開
自己紹介:
 climbed The Shield Headwall of El Capitan(June 1983)
A.Analysis
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その前にニュースソースを見ていた面白い記事があったので、そちらを。
最初はゴブリンのサスペリアを含む3タイトルがHQCD化と。
ゴブリンなんて全然ポピュラーじゃないどころか、プログレ好きくらいしか知らないのにyahooニュースで取り上げるのが可笑しかったです。
僕はRollerなら買いましたが、そうじゃないのでパスです。

次は生活保護費が月額27万は不足なので訴訟を起こした記事。
え、生活保護で27万円ももらっているの?と驚きました。
しかも、それでは不足してるから訴訟を起こしたと。
僕は、その半分で生活できるし蓄えも出来ます。
それぞれにどの様な事情があるのかは解りませんが、僕たちの税金がこんな方々の為に消えていくと思うとアホらしくなります。
日本は平和です。
だからバカな人間が増えて行くのでしょう。

タイトルのCORE 3Gのお話です。
インストールと言うか使える様になるまでは至って簡単です。
HX003ZTにFOMAカードを入れてパソコンのUSBポートに刺せば、あとは勝手に必要ファイルがインストールされます。
する事と言えば「次に」のボタンを押すだけです。
僅か数分で終了し、Willcom internetの接続ボタンを押せばネットに繋がります。
たったこれだけです。

速度はAirEdgeよりはかなり早いですが、爆発的な早さではありません。
それでもWEBを見るのに何もストレスは感じません。
素晴らしい。
パソコンの起動する時間に目をつぶれば携帯でWEBを見る必要性は全くありませんね。
これより更に上を行くXGPになんかになったなら涙ものかもしれません。
8月一杯までは何をしても無料なので使い倒します。

HX003ZTの必要ファイルをインストールしていて、やっぱり僕はWindowsには馴染めないと思いました。
USBデバイスが検出されましたとか、使う準備ができましたとかタスクバーにで何度も出て来るダイアログがうざ過ぎです。
「わざと出しているだろう」と思ってしまいます。
それにUSBなのにいちいち安全な取り外しとかやらないといけないしスマートじゃありません。
Macみたいにcmd+Eとかゴミ箱にポンしておしまいに慣れた身には文化の違いくらいの差を感じます。
前にも書きましたが、これが無ければ少しはWindowsを好きになるんですけどね。
本当、どなたかこのダイアログを絶対に出さない方法があるのでしたらご教示下さいませ。
でも、Windows7の7777円のアップグレード版はしっかりと予約してしまいました。



QLOOKアクセス解析

PR
毎日、いい塩梅で雨が降っていますね。
珍しくブログ連投です。

一週間ちょっとバーンインした.22ですが、バーンイン前とあまり変化はない気がします。
(と言いますか、バーンイン前がどうだったか忘れてしまいました)
音場は決して広くないですし、解像度はP3よりも劣っていますが不満はありません。
Stormがあまりにも駄目過ぎて、何を聞いても良く感じているのかもしれません。

リテラシー能力が欠落している僕はWEBの数々のレビューで地雷を踏む確立が5割くらいあり、Stormも地雷を踏んでしまった訳ですが、.22はWEB上のでレビューが見つからなかったので惑わされる事も無くワクワク感と不安感が混ざった微妙な所でしたが、今回は地雷を踏まずに良い買い物ができたと思っています。
ただ、P3やStormはどんなにソースが悪くても、それなりの音を聞かせてくれていますが、.22に関しては許容範囲が狭いと言うかソースが悪いと聞くのが辛い時が多いです。


パネル構成はゲインの切り替えスイッチが左にあり、電源スイッチはボリュームノブを回す事でonになります。
大きさはStormとほぼ同じで小さいです。
電池の持ちは最初に充電してから未だに充電なしで使えているので、結構もつのかもしれません。
Dockケーブルはいろいろ試しましたが、最終的にAug-LineとBelden88760が僕の好みでしたが、Augの方は音が細く感じたために88760をメインに使っています。
最近はどれを使ってもBelden一択になりつつあり、新しいDockケーブルでも作ってみようかとケーブルを物色&たかり中です。

PHPAとiPodの今の組み合わせはP3+iPod touch、.22+iMod mini、Storm+1st nanoでStormはオクに出そうと思いましたが、久しぶりにnanoにヘッドホンを直刺しした所、あまりの音の悪さにStormが駄目過ぎても組み合わせた方が直刺しよりも音が良くなるので、売却は中止しました。
直刺しで聞いてみるとiPodは決して音は良く無いんだとあらためて思いました。

目下の悩み。
ヘッドホンは今はK26PとRP15MCしか残っていません。
たまに違うプレイリストをiPodに入れて聞いてみるとHD595や7506で聞こえていた音が聞こえない曲が多々有り、RP15MCが最強かもと思っても所詮、一万円以下の安物ヘッドホンの話しであって、解像度や音の分離は価格相応しかありません。
HD595や7506などは引っ越し前にオクで処分しようと思っていましたが、めんどくさくなって留萌のFM局に全て上げてしまって、まともなヘッドホンが一つもありません。
その様な事情なので一つくらいはちゃんとしたヘッドホンがあってもいいかなと思っています。
AKGの240か271あたりが候補に挙がっています。


QLOOKアクセス解析
メールで連絡を頻繁にしないといけない事情があって、最近は二時間以上家を空ける時は必ずs9eを持って出ます。
前にも書きましたが、出先ではAirEdgeを使っていますが、ブラウジングの必要が有る時は遅さを感じています。

時代はXGPですが、CORE 3Gの個人向けサービスが26日から始まるので予約しました。
FOMA回線を使うのでHigh-Speedエリアなら理論値で7.2Mbsで通信ができます。
実際は2Mbs程度だと思いますが、1Mbsも出てれば僕には速度的には十分なのとFOMAが使える場所ならどこでも使えるのが、デッカイドウでは一番メリットが大きいです。
料金はリーズナブルかな?
AirEdgeは月960円か980円のみで使い放題ですが、CORE 3Gの方はPRINの接続料が月945円かかりますが、25000パケットまで無料で上限が5985円なので、普段はAirEdgeを使いエリア外ならCORE 3Gを使う事で(パケット量により変わりますが)2000円弱でデッカドウでもだいたいの所でネット環境が得られる事になります。
使わない月はPRINの接続料しかかからないのも嬉しい所です。
8/31までは無料で使えるので、26日にHX003ZTが来たら使いまくろうと思っています。
あ、二年縛りです。
きっと二年後にはデッカイドウの都市部にもXGPが来るかもしれないので、縛りがあっても良いのです。

i-modeでも良いかなと随分悩みましたが、見るサイトがPCサイトばかりなので「最大サイズを越えました、DLを中止........以下略」のメッセージにさすがに辟易してしまいました。

それにしても良い時代ですね。


QLOOKアクセス解析

mikiさんのブログでニューシネマパラダイスについて触れられていましたが、俳優が被ってしまいますが、最近良く見ているのがIL Postinoです。
二月頃にボルヘスとネルーダの詩集について少し書きましたが、ネルーダとネルーダの亡命先のナポリの沖にある小島に住む青年とのお話です


作られた映像が多い中、映像が兎に角美しいです。
お話はネルーダと出会った青年が成長していく様を描いた内容ですが、ネルーダの詩と同様、根源的であり、朴訥とした青年の口から発せられる言葉に時々、はっとする場面があります。
難し事を考える必要がない癒され、忘れていた事を思い出させてくれる映画です。



家の庭は父と母が大事にしていました。
二年程、誰も手を入れなくなり雑草に占領されつつありますが、時間がある時に草むしりをしています。
最近気に入っているのが、その花達に集まる蜂の観察です。
マルハナバチと言うのでしょうか、顔や足に花粉を沢山付けて毛むくじゃらのお尻をゆさゆささせながら花に潜り込んで行く姿はとてもユーモラスで可愛かったりします。
人を刺す様な蜂ではないので、そっと手を伸ばして触ってみますが、彼には大迷惑だと思いますが、大騒ぎしている姿は面白く、飽きません。

先週だったでしょうか、少し触れた「.22」ですが、土曜日に到着してバーンイン中ですが、バーンイン前でもStormと違って良い音を出しています。
100時間ほどバーンインが済んだら改めてレビューを書いてみようと思っています。


QLOOKアクセス解析
ニュースソースを読んでいたら厚労省の大規模調査で最も短命なのはやせ型の人で、太り気味の人より6〜7歳早く死ぬ結果が出ましたとありました。
あくまで調査による統計から導き出された数字で体格と寿命の因果関係は解明されていないとの事ですが、岩場や人工壁で痩せている方々を羨ましく見ている人間からすると、太っていて良かったと思うのでした。
”どすこいず”万歳!!

先日のエントリーで書いたStormですが、バーンインが進んで音が変化してきましたが、バーンインによるものよりも耳が慣れてきたのが大きいと思います。
一点だけ明らかにバーンインによる変化と言えるのは「サ行」が突き刺さる様になってきた事でしょうか。
これは悪い方への変化ですね。
音場が狭い(音の広がりが全くない)のと音の分離の悪さ解像度の低さはどうにもならなくって、Jabenの「.22」と注文してしまいました。
「.22」のWEBでのレビューを見た事がないので半ば人柱覚悟ですが、今回は国内の代理店から購入で、その代理店はドクスタの方も経営に参加しているので悪くはないと思っています。
一両日中に来ると思いますので、レビューはそのうちに。

お話は変わって久しぶりに新譜を購入
EnglandのGarden Shed
新譜と言っても高校生の頃に友人からかりて聞いた事のある音楽です。



聞いたのが30年も前の事なのでジャケットは見覚えがあるのですが、どんな音だったのかは全く覚えていません。
Amazonのレビューを見ると傑作やら素晴らしいやら名盤やらの評がほとんどですが、僕の感想は並と言ったところでしょうか。
70年代後半のプログレ末期にデビューしたバンドにとっては、様々なスタイルが既に確立されてしまっていたために、ある意味とても可哀想ではあります。
案の定、目新しさは何もなくEnglandのGarden Shedは覚えていないのではなく、記憶に残るほどの内容じゃなかったのだと思います。
きっと60年代に出ていれば高い評価をされたレコードだと思います。
だからと言って悪い訳ではありません。
あくまでプログレの中で評価すると平凡なだけです。
バンド名の通りイギリス人の演奏による正統派プログレで安心して聞いていられる反面、意外性は何もなく曲の展開が容易に想像できてしまいます。
ただ30年も前に発売されたにも関わらず、音や楽曲に古さを感じないからこそプログレなんだと妙に納得しました。


QLOOKアクセス解析
Copyright © 日々徒然なるままに All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]