忍者ブログQLOOKアクセス解析
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
New Comment
[12/08 さっちゃん]
[11/05 さっちゃん]
[11/05 yan]
[11/05 さっちゃん]
[09/15 yan]
profile
HN:
yan
性別:
非公開
自己紹介:
 climbed The Shield Headwall of El Capitan(June 1983)
A.Analysis
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何気なくamazonを見ていたら深町純のon the moveが再発されていました。
全曲レコードからパソコンに取り込んでいましたが、完売してしまうと入手が難しいので速攻でポチッと。
マイケル・ブレッカーもリチャード・ティーもトロンボーンの人?もこの世にいないと思うとちょっと寂しい。
音的にはゆったりとした心地良い大人のポップス半分に緊張感のあるインストロメンタル半分って感じです。
バックはNewYork All Starsなので言わずもがなです。

on the moveに入っている一曲
ずっと探していたのを、やっと発見。
記憶よりもおとなしめの感じがしましたが、幸せ。
drは山木秀夫、bassは山内テツとの事。
長い間、drは村上秀一だと思っていましたが、違ったのですね。
しかし、歯切れの良い演奏を聴くと山木秀夫と言われれば、そうかなと思いますね。
最後の方にチラッと出てくる江守徹が若過ぎで@@です。


で、天気良いんですけど...........。
こんな時に限ってお仕事山もり。
しょうがないので2chのボルダリングスレを読んで大爆笑中。

「ボクも昔は力だけで登る初心者でしたが

今では立派な口先だけの上級者になれました

さぁボクに何でも聞いてください

この初級者どもが 」

がーん、俺の事じゃん。


QLOOKアクセス解析
PR
今日も青巌峡。
今日は秀岳荘チームと。

昨日の雨が嘘の様なキレイな青空。
しかし、そのうちに雨が降りそうな空模様になり、ポツポツと降り出す。
その雨もそのうちに止んで、キレイな秋空がまた広がる。
まさに時雨れ。

滲み出し、濡れ具合は昨日とあまり変わらず。
アップで人気とニンジンあたりを適当に登って、久しぶりにニューギニアを。
ニューギニアは昔は暇があれば登っていて、レストなしで5回連続とか平気で登っていたのにクライミングを再開してからはあまりにも非力になっちゃったのと一本目右のホールドがかけてしまったのもあって二本目下まで歯が立たなくなってしまっていました。
その時よりはちょっぴり力がついたのでトライしてみましたが、やっぱり出だしは電波来ませんでした。
しょうがないので二本目のクリップの縦ホールドからのなんちゃってニューギニアで登りました。
岩が冷たくって指の感覚がなく爆発に合流してからテンションを入れてしまいましたが、昔登りすぎたせいでムーブなどは何も考える必要がないので楽と言えば楽なのですが、10数年前と寸分違わない登り方だと思うと何ともアレだなと思うのでした。
収穫と言うか嬉しかったのは最後のボルトにヌンチャクをかけてのクリップに余裕があった事。
僕の中では、この縦ホールドでレストができるかできないかで「横に動く奴」か「横に一歩動きかけた奴」かの分かれ目になるので、今の自分の力を知る目安になります。
下から通して来てレストできる様になったら横に動く奴もトライしたいなぁと何年先の話になるのか解らない様な事を考えるのでした。

いったん降りてヌンチャク回収がてら出だしのムーブを少し作ってみました。
何となく形にはなりつつある気はしますが、今のところ、雰囲気は良いんだけどねレベルで、しつこくやっていたらシックリ来そうな気がしますが、飽きちゃうのでトレーニングルートの中の一本に入れておこうかなと思っています。
そんな青巌峡の一日でした。


ぶったまげの洞窟コーナーからカンテを回って酋長岩の方へトラバル課題をトライ中のコブラ兄。
ナガハラでも滲み出しが止まらないところがあり、その部分で惜しくも落ちていました。



QLOOKアクセス解析
秋場所三日目&来月から祝い就職で急遽決まった、さっちゃんのコソレン。

朝から怪しい雲が湧いていましたが、岩場は寒い事をのぞけば結露もなく良い状態。
マサイでアップして、さっちゃんはマサイの完登を今日の目標に、僕はスピードオーバーをトライ。
10時過ぎに秀岳荘ご一行様登場。


↑ハングドッグちゅう

スピードオーバーは昔、5トライ以内に登るとトライしていて5トライ目が来る前にクライミングを止めてしまったルートでもあります。
ヒールフックをしながらガバを気持ちよく繋いでいく程度の記憶しかなく青巌峡の大部分のルートと違ってムーブの記憶が全くないので新鮮であります。

5本目の上の縦ホールドを取るところまではすぐにできましたが、力なしのブーには5本目のクリップをするためにフルパワーに近い力を使うのと四本目のクリップができないのと、5本目から終了点まで左上にチョークがついているので左側に回り込むのかなぁと思いましたが、それじゃ安易過ぎると言うか簡単過ぎるだろうと思っちゃうし、直上は結構悪くって、どう行くんだろうと悩んでしまいました。

コブラ兄が見に来たので聞いたところ、四本目はクリップなしで5本目からは左側に回り込んでいくのは無しで終了点までははっきりしないホールドを使って真っ直ぐ登るとの事でした。
何となくパラグーの悪夢再びって気もしますが、僕が作ったとしても真っ直ぐ登ると思うので当然と言えば当然ですね。
もっともパラグーを作った時はやっつけ仕事で、たいして掃除もしなく適当にボルトを打って開拓したものだから上のフェースに立ってから終了点を目前にしてホールドが欠け、スタンスが欠けと二度ほど真っ逆さまに墜落したんですけどね。

5本目右上の縦ホールドからは二手くらいで終了点に到達すると思うので、一瞬もろに受ける傾斜をうまく殺せれば何とかなる気もします。
雨が降ってきたのと指皮が痛くって次回の宿題としました。
それと四本目下にある接着剤でとめているアンダーですが、カタカタしています。

さっちゃんのマサイは見事登りました。
先週、顧問と三人で来た時とは大違いで思いっきりよくキレイに登りました。
いや〜上手くなったわーと思いました。
次はあーちゃんあたりが目標かな?

めっきり寒くなって来ましたが、紅葉はキレイだし静かだしで、とてもよろしい青巌峡でした。

おまけ

↑安全ベルトが似合わないマッチ棒大先生


QLOOKアクセス解析


起動しなくなったMacですが、やっと復活。
結果は新しく買ったFireWire HDDには手持ちのHDをいろいろと試しましたが、OSはインストールできてもブートできず、少し遅いのですが内蔵HDDからのブートで解決しました。

新しく買ったFireWire HDDはOSXでの起動可能としてドームで売られていたものですが、秋葉館のオリジナルだし、まぁ、センチュリー製品と言うことで地雷かもとは思ってはいたのですが、やはり我が家の環境では地雷でした。
LaCieあたりを買っていれば間違いないとは思うんですが、安さに負けてしまって........いつも、このパターンでセンチュリー製品にハマって二度と買わないと決意するんですけどね。
こんな所でもリテラシー能力が欠落しているのが露呈してしまいます。
しかし、今回の事でセンチュリー製品はもう二度と買わないと固く心に誓ったのでした。


QLOOKアクセス解析

昨夕、買い物をしてオイちゃんの所でブイブイ(ブーブー)言わせて家に帰ったら、風除室のガラスに彼............

カメラを向けても逃げないし、何をしてるんでだろうか。
ケロ

昨夕、買い物に行ったのはFW HDDケースを買いにでした。
我が家のMacはG4 miniで内蔵HDDから起動するよりもFireWireの外付けHDD
から起動したほうが速いのでNewerTechのmini stuckにシステムを入れて内蔵diskはFedora&ファイル置き場として使っていましたが、mini stuckのACアダプターが死んでしまいMacを使うことができなくなっていました。
暫くWindows機で凌いでいましたが、それも限界で.......と言いますか仕事関係のメール、ファイルは全てMacの中なので困った事になっていました。

↑mini stuckとACの残骸
もったいないけれどNewerの会社がもうないのでACは入手不可かも

それでHDDケースを買ってきたのですが、起動はできてメールもwebなども問題なくできていたのですが、文字の入力がおかしく、変換しようとすると虹色グルグルでIMでも変になったかなとCD起動でDisk First Aidをかけたらいくつかのエラーがあったので、修復を何度か試みましたが一向に直らず、もうこのHDDからは起動すらしなくなりました。
OSをインストールしてから4年は経っているので、まずは内蔵HDDに新しくOSを入れて起動Diskはマウントはできると思うので必要ファイルをバックアップしてOSを入れなおそうと作業に入ったところでinstall disk2をDVDドライブが読み込めなく、この時間までガンバってみましたがお手上げだったりします。

ここ一年くらいminiのDVDドライブが不調でCDのリッピングもまともにできない時が多いので外付けのDVDドライブを使っていましたが、C起動できないのでかなり困った事態だったりします。

朝になったら何事もなく起動できると信じて一晩放置します。
それでも駄目なら、そこやあそこのマッカーな方々、外付けHDD持参しまうのでOS入れてくださーい。
うぅ、ちかれた~


QLOOKアクセス解析
Copyright © 日々徒然なるままに All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]