日々徒然なるままに
Calendar
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Latest article
春志内でボルダリング(11/11)
(11/14)
春志内でボルダリング
(11/04)
新しいGPSを沢で使ってみて.........
(09/09)
8/27-29留知暑寒別川より雄冬山
(08/30)
8/22青巌峡
(08/22)
New Comment
ふにゃ
[12/08 さっちゃん]
広告
[11/05 さっちゃん]
無題
[11/05 yan]
お疲れ様でした♪
[11/05 さっちゃん]
無題
[09/15 yan]
Archive
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 2 )
2011 年 06 月 ( 4 )
profile
HN:
yan
性別:
非公開
自己紹介:
climbed The Shield Headwall of El Capitan(June 1983)
Link
管理画面
新しい記事を書く
A.Analysis
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/19 (Sun)/08:06:59
無題
えのきどさん経由のBDの
ロープ切断検証記事
。
摩耗したカラビナは破断の方を心配していたが、ロープが切断してしまう事があるんだ。
勉強になりました。
そういや、昔、懸垂のし過ぎで細いバーにロープ摩耗による轍の様な深い溝ができていたロボット、あんなのも危なかったのかもしれない。
どちらにしてもクライミング道具は少しでも不安を感じたら廃棄した方が良い事をあらためて痛感。
PR
2010/10/06 (Wed)/12:20:21
日々徒然
Comment(1)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
無題
初めて見たと言う事は.........クライミングをしていないか、登っても終了点まで到達していないと言う事ですよ。
でへへ。
青巌峡でも結構、溝が掘れているカラビナは終了点にあります。
今は途中のランニングのヌンチャクは残置しなくなりましたが、ボルト側のカラビナも昔はシーズン中はずっと残置し放しで人気ルートの核心のヌンチャクのボルト側のカラビナはハンガーで削れて半分くらいの厚さしかない事もありました。
BDのリポートの鋭角に削れているカラビナは機械で削った物で、実際はあんなに角が鋭角になる事はありませんが、それでも海外では残置カラビナでロウダウン中にロープが切れたとの事なので、注意しないとダメですね。
yanさん / 2010/10/06(Wed) /
編集
カイロ探し
HOME
ダウラで
Copyright ©
日々徒然なるままに
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]