忍者ブログQLOOKアクセス解析
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
New Comment
[12/08 さっちゃん]
[11/05 さっちゃん]
[11/05 yan]
[11/05 さっちゃん]
[09/15 yan]
profile
HN:
yan
性別:
非公開
自己紹介:
 climbed The Shield Headwall of El Capitan(June 1983)
A.Analysis
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日がGWの僕にはGWだからと言って別段、普段と変わる訳でもなく、GW中は毎日じゃんじゃん雨が降ればいいなと腹黒い事しか考えていない訳ですが、外は雨だし、する事もないのでストーブ掃除。

一週間程前から火力が微小でも最大でも底の方で赤い炎がちょろちょろ状態で、一度は燃焼室の掃除をして復活したかに見えましたが、やっぱりチョロチョロ状態に戻ってしまい寒くてしょうがないので本格的に分解掃除を試みてみました。
まずはネットでストーブの構造と燃焼のメカニズムを調べる。
と言っても単純過ぎて調べる程でもありません。
火力を最大側に移動すると燃料を吸い上げるポンプの音が早くなるので、ポンプ系には異常がないだろうし、ファンの掃除もしたし、火力が小さいだけで燃焼しているのとエラー表示が出ないので電気関係の基盤は問題ないだろうと思うので、原因は一つカーボンが溜まって燃料が火力に関係なくチョロチョロとしか出ないと踏んでカーボンが溜まっている所を掃除。


最初はワイヤーブラシでごしごしやっていたが、面倒くさくなってマイナスドライバーでガシガシ、燃料が出てくる穴は一番細い精密ドライバーを差し込んで、グリグリこじって穴を大きくして完了。
今の所、炎が吹き出たり爆発したりしていないので、これで大丈夫なのかな。
業者を呼ぶと諭吉さんがかるーく飛んで行ってしまうみたいですが、結果オーライかもしれませんが、30分程の簡単な作業で治ったので得した気分です。


QLOOKアクセス解析

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 日々徒然なるままに All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]